修理記録 |
平成17年8月25日持込 月日完成 |
|
A. 修理前の状況 A−1. 点検中 外観 |
A−2. 点検中 |
C. 修理状況 C−1A. 修理前 制御基板 |
C−1A−1. 修理前 制御基板 配線の半田付けが雑、これがVRに当たれば! |
C−1B. 修理後 制御基板 半固定VR2個、電解コンデンサー7個交換 |
C−1C. 修理前 制御基板裏 |
C−1D. 修理(半田補正)後 制御基板裏 フラックスを取り清掃後 |
C−2A. 修理前 電源基板 |
C−2B. 修理後 電源基板 電解コンデンサー3個交換 |
C−2C. 修理前 電源基板裏 |
C−2C−1. 修理前 電源基板裏 ハンダ不良 |
C−2D. 修理(半田補正)後 電源基板裏 フラックスを取り清掃後 |
C−3A. 修理中 サーボモーターの点検・清掃・注油をする |
C−3B. 修理後 サーボモーター完成 |
C−5A. 修理前 下から |
C−5B. 修理後 下から |
C−5C. 修理後 上から |
E. 調整・測定 E−1. 33回転/45回転の調整場所 |
E−2. 完成 |
E−3. 荷作りも完成、一路北海道へ帰ります。 <<小生も又行きたいです>> |
![]() ![]() |
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 付随の写真(画像)は表示よりも、実サイズは大きいです。 細かい所を見たい場合は画像をダウンロ−ドして見てください。 |