Panasonic ストロボ PE-563/560MG/5651備品修理 |
これらのストロボを最近のデジタルカメラに接続するときの注意
シンクロ端子電圧が最近のストロボ機器(PE−480SG)に比べ高いので接続時にはTR(トランジスター)1個入れると良い
小生も気づくのが遅れ、2台のデジカメ(E−10、E−20)を壊した
PE−400 約280V
PE−560MGN 約50V
PE−5651N 約50V
PE−480SG 約9V
PE−60SG 約9V 以上カタログより
|
内部には「大容量のコンデンサーでバックアップ」されたDC460Vの回路があり、感電・短絡には十分注意する事 |
C. 修理状況 修理にはサイリスターの理解が必要
C1A. PE−563 基本性能のみ |
|
C1B. PE−563の修理中、古い部品を交換し完成 |
|
C2. PE−560MG 1/4の切り替えがあるので、少し混んでいる |
|
C3. PE−5651 連続可変があるので、大分混み合っている。 但し、基本性能は変わらず |
|
C4A. PE−5651 2台目 |
|
C4B. PE−5651 2台目 電源のアース端子が接触不良 |
|
C4C. PE−5651 2台目 取り付けネジが異なる |
|
C5. 完成 現在手持ちは PE−5651=10個 PE−560MG=15個 PE−563=9個 PE−562、PE−400=各3個 |
|
|
C6. 実際の使用では、左から563+5651 前上から560MG 左から560MG+5652 の5連灯で使用しています
陰影を付ける為にスポットも併用。 但し、デジカメに接続する、ストロボのシンクロはTR(トランジスター)が入っています |
|
strob2-4 |
ここに掲載された写真は、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
Copyright(C) 2023 Amp Repair Studio All right reserved. |