MICROSEIKI SX−1500FVG. 2台目修理記録。
  RP−1110.29台目修理記録。 別ファイルが開きます。
  RY−1500D.8台目修理記録
  RB−1500.6台目修理記録
2023/5/11持込     10/28完成 
RY−1500D. 8台目+RS1500修理記録
B. RY−1500修理前の点検状況
  • 御工房を以前から拝見しておりました 当方所有のMICRO1500FVGも35年以上経過し最近回転ムラが出てピアノや弦楽器が余韻が耳につくように なってきました。
    定年を機にモーター、バキュームユニット、ターンテーブルのオーバーホールを考えております。
    費用の捻出も相当額になると思うのですが大体、いかほどになるでしょうか?
    搬入、搬出は当方が工房まで伺いたいと考えております。
    川崎市の方に在住ですので前橋までは関越道でそれほど時間は掛からないと思います。


D. RY−1500D修理状況
H. 使用部品

  • 電解コンデンサー     14個。
    半固定VR           2個。

F. RY−1500D調整・測定

J. 修理費
 45,000円

Y. ユーザー宅の設置状況

S. MICRO SEIKI SX−1500 の仕様(マニアル・カタログより)

B. RY−1500D+RS1500修理前の点検状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
B11. RY−1500D点検中 前から見る。
B12. RY−1500D点検中 前右から見る。
B13. RY−1500D点検中 後から見る。
B14. RY−1500D点検中 後左から見る。
B15. RY−1500D点検中 上から見る。
B21. RY−1500D点検中 下前から見る。
B22. RY−1500D点検中 下前左から見る。
B23. RY−1500D点検中 下後から見る。
B24. RY−1500D点検中 下後右から見る。
B25. RY−1500D点検中 下から見る。
B26. RY−1500D点検中 モータユニットベース「RS−1500」を取り、下から見る。
B27. RY−1500D点検中 モータユニットベース「RS−1500」を取り+下蓋を取り、下から見る。
B28. RY−1500D点検中 ホースが2本凹んでいる。
B29. RY−1500D点検中 下蓋の保護金具をホースが通過して無く、金具で押さえられ凹んだ。
B2A. RY−1500D点検中 潰れたホース。
B2B. RY−1500D点検中 切り替えSWの接続の所で潰れているホース。
B31. RS−1500点検中 上から見る。
D. RY−1500D修理状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
D11. 修理前 モーター部コントロール基板
D12. 修理後 モーター部コントロール基板。 電解コンデンサー14個、半固定VR個交換。
D13. 修理前 モーター部コントロール基板裏
D14. 修理(半田補正)後 モーター部コントロール基板裏
D15. 完成モーター部コントロール基板裏。余分なフラックスを落として、コート液を塗る。
D21. 修理前 ヒューズ基板
D22. 修理前 ヒューズ基板裏
D23. 修理(半田補正)後 ヒューズ基板裏
D23. 完成ヒューズ基板裏 余分なフラックスを落として、コート液を塗る。
D31. 修理前 SW・VR
C33. 修理前 SW・VR裏
C34. 修理(半田補正)後 SW・VR裏
D41. 修理中 モータブロック取り出す。
D42. 修理中 モータブロック取り出す。反対側。
D43. 修理中 モータブロック取り出す。下から。
D44. 修理中 モータブロック取り出す。下から、反対側。
D45. 修理中 モータ取り出す。アウターローター構造なので、下側のみの軸受け構造。
D46. 修理中 モータ取り出す。反対側。
D47. 修理中 モーター分解・整備・給油。
D51. 修理前 モーターアウターロータ。
D52. 修理後 モーターアウターロータ。 錆止めにCRCを塗る。
D53. 修理前 モーターアウターロータ、反対側。
D54. 修理後 モーターアウターロータ、反対側。 錆止めにCRCを塗る。
D55. 修理中 モーターアウターロータ軸。キズが多い。
D56. 修理中 モーターアウターロータ軸。縦横比を変え、拡大
D61. 修理中 モーターアウターロータ上側軸受け。
D62. 修理中 モーターアウターロータ上側軸受け。反対側。
D63. 修理中 モーターアウターロータ下側軸受け。
D64. 修理中 モーターアウターロータ下側軸受け。反対側。
D65. 修理中 モーターアウターロータ軸下軸受け。
D71. 修理中 モーター固定ボルトにテフロンワッシャーを入れる。
D81. 修理前 切り替えSWの接続の所で潰れているホース。
D82. 修理後 切り替えSWからの出口ホースの方向を変える。
D91. 修理前 下蓋の保護金具をホースが通過して無く、金具で押さえられ凹んだ。
D92. 修理後 下蓋の保護金具にホースを通す。
DA1. 修理前 下から見る
DA2. 修理後 下から見る
F. RY−1500D調整・測定。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
F1. ターンテーブル浮上圧力。
F2. レコード吸着圧力。
F3. レコード取外圧力。
RB−1500.6台目修理記録
L. RB−1500 修理前の点検状況.

M. RB−1500修理状況.

N. RB−1500測定・調整。 

J. 修理費
  25,000円

L. RB−1500 修理前の点検状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
L11. RB−1500点検中 前から見る。
L12. RB−1500点検中 前右から見る。
L13. RB−1500点検中 後から見る。
L14. RB−1500点検中 後左から見る。
L15. RB−1500点検中 上から見る。
L16. RB−1500点検中 テーブルを取り、上から見る。
L17. RB−1500点検中 テーブル軸、ゴミが大分付いている。
L21. RB−1500点検中 テーブルを取り、下前から見る。
L22. RB−1500点検中 テーブルを取り、下前右から見る。
L23. RB−1500点検中 テーブルを取り、下後から見る。
L24. RB−1500点検中 テーブルを取り、下後左から見る。
L25. RB−1500点検中 下から見る。
A31. 点検中 タンテーブル(プラッター)を上から見る。
A32. 点検中 タンテーブル(プラッター)のを下から見る。
A33. 点検中 タンテーブル(プラッター)を斜め下から見る。
A34. 点検中 タンテーブル(プラッター)を斜め下から見る、反対側。
A35. 点検中 タンテーブル(プラッター)軸穴を見る。
A36. 点検中 タンテーブル(プラッター)軸穴を見る、反対側。
M. RB−1500修理状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
M1. テーブル軸、ゴミが大分付いている。
M2. 軸の分解・修理。 オーリングはヘタヘタなので交換、オイルは堅く劣化。
M2. 全ての、交換部品
N. RB−1500測定・調整。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
N1. 測定・調整。
N2. 33回転。
N3. 45回転。
Y1. ユーザー宅へ設置。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
S. MICRO SEIKI SX−1500 の仕様(マニアル・カタログより)
型式 ターンテーブル SX1500
型名 SX-1500A SX-1500VG SX-1500FVG
ターンテーブル アルミ製 砲金製 砲金製
ターンテーブル重量 2.8kg 9kg 9kg
ターンテーブル・イナーシャ 600kg・cm2 1,360kg・cm2 1,360kg・cm2
付属品 ベルト(B-91)
ターンテーブル・シート(RS-2)
ストロボスコープ(MST-105)
レコードスタビライザー(ST-10)
ベルト(SF-1L)
糸(K-15)
ターンテーブル・シート(AS-1V)
ストロボスコープ(MST-105)
レコードスタビライザー(ST-10)
エアポンプ(RP-1090) エアポンプ(RP-1110)
アームマウント・ベース AX-1G〜AX-8Gの中から使用するトーンアームに合ったものを使用
価格 \180,000(1991年頃)
\220,000(1997年頃)
\320,000(1991/1995年頃) \420,000(1991/1995年頃)
別売品 ストロボスコープ(MST-305)ストロボライト(MSL-204)、
ハンドベース(HB-15)、
ハイスピードイナーシャ(HS-80)、
アクリル製ダストカバー(C-853)、
オーディオベース(BA-50)、
リジッドポール(R-15)
                          ry1500d-71f  rb1500-6i
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
 Copyright(C) 2023 Amp Repair Studio All right reserved.