Sansui BA−3000. 修理記録
平成13年9月12日
A.修理前の状況
 L片チャンネルの音が出ない。
 Lチャンネルの出力メータ振り切れ。
 修理歴有り。

B.原因
 AMPのTR(トランジスター)劣化

C.修理状況
 ドライブAMPのバランス、バイアス調整用 半固定VR交換
 ドライブAMPのTR(トランジスター)全部交換
 AMPの終段TR(トランジスター)全部個交換
 低電圧基板TR(トランジスター)、ダイオード交換
 SP接続リレー交換
 配線手直し、補強
 経年劣化による各部ハンダ補正
 側面、上下面黒色で塗装

D.使用部品
 バランス、バイアス調整用 半固定VR    4個
 終段TR(トランジスター)            12個
 ドライブAMPのTR(トランジスター)      24個
 低電圧基板TR(トランジスター)         8個 
 ダイオード交換                   1個
 コンデンサー                     2個
 抵抗                          4個
 SP接続リレー

E.修理費   45,500円    通常修理。

1.修理前のドライブ基板、RLで使用TR(トランジスター)が異なる。
   シリコングリスも見られない。
2.修理後のドライブ基板
    シリコングリス(白い)も塗布する。、全TR(トランジスター)交換
3.ドライブ基板裏、十分にハンダもる。
4.終段TR(トランジスター)取り外した様子
  殆どシリコングリスが塗布されていない、取り付けビスも鉄ビス、スプリングワシャも無い。
5.終段TR(トランジスター)取り付け
  シリコングリスを塗布、プリングワシャも入れる。
6.プロテクト基板修理、上に有るのはSP接続リレー
7.SP接続リレーの接点、清掃や洗浄では修らない。
  解りにくいが、可動部が色が変わり、腰のない証拠。
8.プロテクト基板の経年変化による、ハンダ不良。隙間が見える。
9.修理終えた低電圧基板、右手前の抵抗が焼け切れている。
10.SP接続リレー交換。
11.基板裏、十分ハンダ盛る。
12.UVメータAMP修理。
13.修理完成。
14.終段バランス、バイアス調整。
15.UV(出力計)調整、SPでは無く8Ωの抵抗使用。
  終段TR(トランジスター)が、3パラPPで、合計12個使用、片側で、軽く200W出る
16.塗装した上、下、側板を付けて完成。
17.完成。
        
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。  写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
 Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved.