SAE(Scientific Audio Electronics) A-201 2台目修理 |
平成14年11月30日到着 平成15年3月14日完成 |
|
A. 修理前の状況・点検 A1. 修理前 L側終段基板 |
A2. 修理前 L側終段基板拡大 電源線のハンダ不良、製作時のミス? |
A3. 修理前 L側終段基板拡大 電源線が挟まっていた、もう少し強く締めるとショウト |
A4. 修理前 L側終段基板拡大 ICのハンダ不良、押したらこれだけ出てきた、他にも有りそう!! |
↑ ↑この長い2本 |
A4. 修理前 上記のお陰で、他界した終段TR(トランジスター)、左=2個 このTR(トランジスター)は、既に製造中止で、市場に無く、高価です |
C. 修理状況 C1A. 修理前 L側終段基板 |
C1B. 修理後 L側終段基板 |
C1C. 修理前 L側終段基板裏 |
C1D. 修理(半田補正)後 L側終段基板裏 半固定VR交換 |
C2A. 修理前 R側終段基板 |
C2B. 修理後 R側終段基板 電解コンデンサー8個交換 |
C2C. 修理前 R側終段基板裏 |
C2D. 修理(半田補正)後 R側終段基板裏 半固定VR交換 |
C2E. 修理中 R側RCA入力端子の半田不良 |
C2F. 修理中 R側RCA入力端子の半田不良 まるで半田が浸み込んでいない |
C3A. 修理前 プロテクロ・リレー基板 |
C3B. 修理後 プロテクロ・リレー基板。 リレー、電解コンデンサー5個交換 |
C4A. 修理前 VU表示のLED基盤裏 |
C4B. 修理(半田補正)後 VU表示のLED基盤裏 |
C5. 完成 上から見る |
C12. 交換部品 |
E.調整 E1. 出力/歪み率測定。 |
E2A. SP出力30V=112W 0.1%歪み 1000HZ 電源118V R出力=右=上=赤針、 L出力=左=下=黒針、 右下のオシロが入力 |
E2B. SP出力30V=112W 0.1%歪み 400HZ 電源118V R出力=右=上=赤針、 L出力=左=下=黒針、 右下のオシロが入力 |
E3A. SP出力26V=84.5W 0.1%歪み 1000HZ 電源96V R出力=右=上=赤針、 L出力=左=下=黒針、 右下のオシロが入力 |
E3B. SP出力26V=84.5W 0.1%歪み 4000HZ 電源96V R出力=右=上=赤針、 L出力=左=下=黒針、 右下のオシロが入力 |
E4. 完成 24時間エージング、 後は YAMAHA B−1 |
sea2012r |
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 Copyright(C) 2013 Amp Repair Studio All right reserved. |