Marantz 7B 修理記録 | ||||||||||||||||||||||||||||
同時修理「marantz 8B」はこちら 平成20年3月10日持込 平成21年6月20日完成 | ||||||||||||||||||||||||||||
A. 修理前の状況
T. 修理前点検測定 B. 原因
C. 修理状況
U. TubeTester Hickok TV−2B/Uによる付属真空管測定
D. 使用部品
E. 調整・測定 F. 上位測定器による 調整・測定 G. 修理費 40,000円 通常修理、 真空管別途。 3台目からの、お馴染みさん価格。 S. Marantz 7B. の仕様(カタログ・マニアルより) |
||||||||||||||||||||||||||||
A. 修理前の状況 A11. 点検中 前上から見る、非常に綺麗! |
||||||||||||||||||||||||||||
A12. 点検中 前から見る | ||||||||||||||||||||||||||||
A13. 点検中 後から見る | ||||||||||||||||||||||||||||
A2. 点検中 上から見る、多くのフイルムコンデンサーが交換して有る | ||||||||||||||||||||||||||||
A3. 点検中 下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||
A4. 点検中 入出力RCA端子郡、余り丈夫では無いので、太いケーブル取り付けには注意 | ||||||||||||||||||||||||||||
A5. 点検中 輸送の衝撃か! トランスの取り付け部が膨らんでいる(アルミシャシの為弱い) | ||||||||||||||||||||||||||||
A6. 点検中 押さえのスボンジが経年変化で「ベトベト」になっている、放置するとアルミを腐食するので除去する | ||||||||||||||||||||||||||||
A7. 点検中 長い間通電していない「トランスの高圧巻き線」は湿気を含み、絶縁力が落ちているので、 巻線に直流を流し、銅損の熱で乾燥させる。巻き線の電流を考慮し、長時間通電する(10〜20時間連続) |
||||||||||||||||||||||||||||
T. 修理前点検測定 T1. 出力・歪み率測定 <見方> 下段左端 オーディオ発振器より400HZ・1KHZの信号を出し(歪み率=約0.003%)これをAMPに入力し、出力を測定 下段中左 オシロ=入力波形(オーディオ発振器のTTLレベル) 下段中右上=周波数計 上段左端 電圧計=L側出力電圧測定、黒針のみ使用 上段中左 歪み率計=出力の歪み率測定 左メータ=L出力、右メータ=R出力 上段中右 電圧計=R側出力電圧測定、赤針のみ使用 上段右端 オシロ=出力波形 上=R出力、下=L出力(実際にはRL電圧計の出力「Max1V」を観測) 下段中右上 デジタル電圧計=R出力電圧測定 下段中右下 デジタル電圧計=L出力電圧測定 |
||||||||||||||||||||||||||||
T21. 出力電圧1V 歪み率=0.6% 測定レンジ=1% AUX入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||
T22. 出力電圧1V 歪み率=0.5% 測定レンジ=1% AUX入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||
T23. 出力電圧1V 歪み率=3% 測定レンジ=3% MM入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||
T24. 出力電圧1V 歪み率=3% 測定レンジ=3% MM入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||
C. 修理状況 C1.修理前 真空管シールド錆落とし、錆止め。 | ||||||||||||||||||||||||||||
C2.修理後 真空管シールド台錆落とし、錆止め。 | ||||||||||||||||||||||||||||
C31. 修理前 輸送の衝撃か! トランスの取り付け部が膨らんでいる(アルミシャシの為弱い) | ||||||||||||||||||||||||||||
C32. 点検中 修理後. トランスの取り付け部。 | ||||||||||||||||||||||||||||
C41.交換部品 | ||||||||||||||||||||||||||||
C42.交換部品. 付属ECC83「 V1〜V3」は手持ちと交換して測定。 | ||||||||||||||||||||||||||||
C5. 修理前 上から | ||||||||||||||||||||||||||||
C6. 修理後 上から | ||||||||||||||||||||||||||||
C7. 修理前 下から | ||||||||||||||||||||||||||||
C8. 修理前 下から | ||||||||||||||||||||||||||||
U. TubeTester Hickok TV−2B/Uによる付属真空管測定 U1. 右のデジタルオシロはデモで拝借、YOKOGAWA DLM2024 |
||||||||||||||||||||||||||||
U11. 付属ECC83「 V1」ユニット1測定。 Gm=1450μmho。 Dレンジ=1500μmhoレンジでの測定、「Ep=225V、Eg1=−2V」。 真空管ハンドブック(規格表)の、 ECC83(12AX7)相互コンダクタンス=1600μmho「Ep=250V、Ip=1.2mA、Eg1=−2V」 1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブック、1962日立電子管ハンドブック、1965/1971全日本真空管マニュアル、RC15/19/26/27/28/29/30 Receiving Tube Manual、1966/実用真空管ハンドブック、1995世界の真空管カタログより。 |
||||||||||||||||||||||||||||
U12. 付属ECC83「 V1」ユニット2測定。 Gm=1450μmho | ||||||||||||||||||||||||||||
U13. 付属ECC83「 V1」測定の入出力波形。 赤色=グリッド電圧、黄色=プレート電圧 | ||||||||||||||||||||||||||||
U21. 付属ECC83「 V2」ユニット1測定。 Gm=1500μmho。 Dレンジ=1500μmhoレンジでの測定、「Ep=225V、Eg1=−2V」。 |
||||||||||||||||||||||||||||
U22. 付属ECC83「 V2」ユニット2測定。 Gm=1400μmho。 | ||||||||||||||||||||||||||||
U23. 付属ECC83「 V2」測定の入出力波形。 赤色=グリッド電圧、黄色=プレート電圧 | ||||||||||||||||||||||||||||
U31. 付属ECC83「 V3」ユニット1測定。 Gm=1400μmho。 Dレンジ=1500μmhoレンジでの測定、「Ep=225V、Eg1=−2V」。 |
||||||||||||||||||||||||||||
U32. 付属ECC83「 V3」ユニット2測定。 Gm=1450μmho。 | ||||||||||||||||||||||||||||
U33. 付属ECC83「 V3」測定の入出力波形。 赤色=グリッド電圧、黄色=プレート電圧 | ||||||||||||||||||||||||||||
U41. 付属ECC83「 V4」ユニット1測定。 Gm=1400μmho。 Dレンジ=1500μmhoレンジでの測定、「Ep=225V、Eg1=−2V」。 |
||||||||||||||||||||||||||||
U42. 付属ECC83「 V4」ユニット2測定。 Gm=1400μmho | ||||||||||||||||||||||||||||
U43. 付属ECC83「 V4」測定の入出力波形。 赤色=グリッド電圧、黄色=プレート電圧 | ||||||||||||||||||||||||||||
U51. 付属ECC83「 V5」ユニット1測定。 Gm=1360μmho。 Dレンジ=1500μmhoレンジでの測定、「Ep=225V、Eg1=−2V」。 |
||||||||||||||||||||||||||||
U52. 付属ECC83「 V5」ユニット2測定。 Gm=1450μmho | ||||||||||||||||||||||||||||
U53. 付属ECC83「 V5」測定の入出力波形。 赤色=グリッド電圧、黄色=プレート電圧 | ||||||||||||||||||||||||||||
U61. 付属ECC83「 V6」ユニット1測定。 Gm=1500μmho。 Dレンジ=1500μmhoレンジでの測定、「Ep=225V、Eg1=−2V」。 |
||||||||||||||||||||||||||||
U62. 付属ECC83「 V6」ユニット2測定。 Gm=1500μmho | ||||||||||||||||||||||||||||
U63. 付属ECC83「 V6」測定の入出力波形。 赤色=グリッド電圧、黄色=プレート電圧 | ||||||||||||||||||||||||||||
U71. 付属ECC83「 V6」ユニット1測定。 Gm=1520μmho。 Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=225V、Eg1=−2V」。 |
||||||||||||||||||||||||||||
U72. 付属ECC83「 V6」ユニット1測定。 Gm=1520μmho。 Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=225V、Eg1=−2V」。 |
||||||||||||||||||||||||||||
U73. 付属ECC83「 V6」測定の入出力波形。 赤色=グリッド電圧、黄色=プレート電圧 | ||||||||||||||||||||||||||||
E. 調整・測定 E1. 出力・歪み率測定。 <見方> 下段左端 オーディオ発振器より400HZ・1KHZの信号を出し(歪み率=約0.003%)これをAMPに入力し、出力を測定 下段中左 オシロ=入力波形(オーディオ発振器のTTLレベル) 上段左端 電圧計=L側出力電圧測定、黒針のみ使用 上段中左 歪み率計=出力の歪み率測定 左メータ=L出力、右メータ=R出力 上段中右 電圧計=R側出力電圧測定、赤針のみ使用 上段右端 オシロ=出力波形 上=R出力、下=L出力(実際にはRL電圧計の出力「Max1V」を観測) 下段中右上 デジタル電圧計=R出力電圧測定 下段中右下 デジタル電圧計=L出力電圧測定 |
||||||||||||||||||||||||||||
E11. 出力電圧1V 歪み率=0.02%(測定レンジ=0.1%) AUX入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||
E12. 出力電圧1V 歪み率=0.02%(測定レンジ=0.1%) AUX入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||
E21. 出力電圧1V 歪み率=0.02%(測定レンジ=0.1%) MM入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||
E22. 出力電圧1V 歪み率=0.05%(測定レンジ=0.1%) MM入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||
E31. 出力電圧1V 歪み率=0.02%(測定レンジ=0.1%) MIC入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||
E32. 出力電圧1V 歪み率=0.04%(測定レンジ=0.1%) MIC入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||
E41. 出力電圧10V 歪み率=0.9%(測定レンジ=1%) AUX力 1000HZ。 右側は真空管が元気なので、この直ぐ上で飽和する。 | ||||||||||||||||||||||||||||
E42. 出力電圧5V 歪み率=0.9%(測定レンジ=1%) AUX入力 400HZ。 右側は真空管が元気なので、この直ぐ上で飽和する。 | ||||||||||||||||||||||||||||
F. 上位測定器による 調整・測定。 F0. 下のオーディオアナライザーVP−7732Aで自動測定。 |
||||||||||||||||||||||||||||
F11. 入出力特性測定(AUX入力) AUX入力端子へ100mV一定入力 VRはmax 平均で1V出力。 左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||
F12. 歪み率特性測定(AUX入力)。 AUX入力端子へ100mV一定入力 VRはmax 左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||
F13. 入出力特性測定(AUX入力) BASS & TREBLE 最大。 AUX入力端子へ50mV一定入力 VRはmax 平均で1V出力。 左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||
F14. 入出力特性測定(AUX入力) BASS & TREBLE 最小。 AUX入力端子へ50mV一定入力 VRはmax 平均で1V出力。 左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||
F15. 入出力特性測定(AUX入力) LowFilter50HZ & HighFilter9KHZ ON。 AUX入力端子へ50mV一定入力 VRはmax 平均で1V出力。 左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||
F16. 入出力特性測定(AUX入力) LowFilter100HZ & HighFilter5KHZ ON。 AUX入力端子へ50mV一定入力 VRはmax 平均で1V出力。 左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||
F21. 入出力特性測定(MM入力)=PHONO。 MM入力 入力電圧=1mV一定入力 VRはmax 左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||
F22. 入出力特性測定(MM入力)=PHONO+Old78Equalizer。 MC入力端子へ0.11mV入力 VRはmax 左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||
F31. 入出力特性測定(MIC入力)=MICR。 MC入力端子へ0.11mV入力 VRはmax 左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||
E5. 引き続き24時間エージング | ||||||||||||||||||||||||||||
S. Marantz 7B. の仕様(カタログ・マニアルより) | ||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
7b-1p | ||||||||||||||||||||||||||||
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |